
■日時:
2017年5月14日(日)14:00~17:00(開場13:30)
■場所:
兵庫県立 尼崎総合医療センター 1階 講堂
尼崎市東難波町2-17ー77
◇◇◇総合司会◇◇◇
竹岡 浩也 先生
(兵庫県立尼崎総合医療センター 腎臓内科 部長)
野島 道生 先生
(兵庫医科大学 泌尿器科・腎移植センター 臨床教授)
◇◇◇プログラム◇◇◇
開会のご挨拶
兵庫県立尼崎総合医療センター 院長 藤原 久義 先生
医療法人永仁会 理事長 永井 博之 先生
講演 1
「慢性腎臓病とその治療」
関西ろうさい病院 内科部長
和泉 雅章 先生
講演 2
「腎移植について」 -移植外科医より-
兵庫医科大学 泌尿器科・腎移植センター 助教
山田 祐介 先生
~ 休憩 ~
講演 3
「腎移植と透析の違い」
兵庫医科大学 泌尿器科・腎移植センター
レシピエント移植コーディネーター 三角 文子 先生
講演 4
「腎移植体験談」
・生体腎移植を受けられた患者さん
・生体腎移植ドナーの方
・献腎移植を受けられた患者さん
質疑応答 (事前に受け付けた質問と会場からの質問に回答します)
閉会のご挨拶
兵庫県透析医会 副会長 澁谷 浩二 先生
兵庫県腎友会 会長 森 利孝 様
会終了後、移植医との個別相談の時間を予定(17:00終了)