糖尿病治療薬
SGLT2阻害薬
- 商品名
- 【先発医薬品】スーグラ、フォシーガ、ルセフィ、デベルザ、アプルウェイ、カナグル、ジャディアンス など
- この薬の作用
腎臓で糖を再吸収するタンパク(SGLT2※)を阻害することで、過剰な糖を尿と一緒に排出させて血糖値を下げます。
※SGLTは、体内でグルコース(ブドウ糖)やナトリウムなどを細胞内に取り込む役割を担っている「共輸送体」というタンパクの一種腎移植後の糖尿病については、ドクターコラム「腎移植後の糖尿病の治療はどうすればいいですか?」も参照ください。
- この薬の主な副作用・使用上の注意点
- 主な副作用として、低血糖症状、寒気、ふるえ、発熱、わき腹や腰の痛み、多尿、頻尿、脱水などが報告されています。このような症状に気づいたら、また上記以外でも気になる症状が出た場合は、担当の医師または薬剤師に相談してください。
参考:今日の治療薬2019
<監修>
北里大学病院 薬剤部 小林 昌宏先生
薬の服用内容は、患者さん各々の状態によって異なりますので、必ず担当の医師または薬剤師の指示に従ってください。