市立札幌病院 レシピエントインタビュー第5回目は、約5年半前にお母様がドナーとなり生体腎移植手術を受けられた、松原真愛さんです。
松原さんは昨年ご結婚され、今年9月に待望の第1子をご出産の予定です。小学生の頃IgA腎症との診断を受けてから透析導入に至るまで、そして生体腎移植を受けた後、復職、ご結婚、妊娠されるまでのお話など、様々なお話をお聞きすることが出来ました。

松原さんが移植を受けるまでの経緯

  • 1991年頃 IgA腎症と診断される
  • 1994年 腎生検(特に問題は無いと診断される)
  • 2006年 健康診断で高血圧を指摘される 慢性腎不全と診断される
  • 2006年4月 血液透析導入
  • 2006年11月 生体腎移植手術
  • 2011年 結婚
  • 2012年9月 第1子出産予定

透析導入へ

腎不全の症状が出始める前はどの様な生活だったのでしょうか?

松原さん
小学3年生の頃に溶連菌感染症にかかり血尿が出た為、検査を受けたところIgA腎症と診断されました。その3年後位に総合病院で腎生検を受けたのですが、その時には特に問題がないと診断されました。
それから慢性腎不全と診断されるまでの約12年間は、たまに尿検査で蛋白が出て再検査になることはありましたが、その他は特に問題はなく元気に過ごしていました。

体調が悪くなる前、地元の友達と

社会人になってから慢性腎不全と診断され、すぐに血液透析導入されたとの事ですが、透析導入前の体調はどうでしたか?

松原さん
血液透析導入の半年くらい前から体調が悪かったですね。それまでは熱を出すことなどほとんど無かったのですが、透析導入前は熱が出たり、頭痛がひどかったりしました。また、食欲が無くなるなどの症状も出ていました。当時は「仕事も変えたばかりだし、疲れているのかな?」と思っていました。

当時は透析治療というものはご存知でしたか?

松原さん
透析自体全く知りませんでした。慢性腎不全と診断され、4月に入院し、緊急で首にカテーテルを挿入し血液透析に導入され、その後内シャントを作成しました。