新しい腎臓を迎えて
そして、無事手術を終えられたわけですが、移植手術を終えた時の心境を教えてください。
田村さん:
麻酔から覚めた時、真っ先に看護師さんに、「主人は?」と聞きました。自分の体の中で、新しい腎臓がドクドクしている感じがしました。翌日、主人が車いすで私の部屋まで来てくれた時は、うれしくて涙が出ました。
ご主人は手術の時はどのようなお気持ちでしたか。
ご主人:
思ったよりも麻酔はすごく効くのだなと思いました。「今から麻酔をかけますよ」と言われて、フッと気付いたら、もう全部終わっていました(笑)。麻酔から覚めた後も、特に苦しいことはなかったです。
手術後の経過はどうでしたか。
田村さん:
手術直後はいろいろと大変でした。拒絶反応が起こり、何度か血漿交換を行いました。また、退院3カ月後くらいに脱毛が起こり、4カ月後と8カ月後には感染症で入院しました。
渋谷先生:
田村さんは、妊娠歴がありますので、抗ドナーHLA抗体※ があり、手術の1カ月前から少しずつ免疫抑制剤を服用していました。術後1週間目くらいに、抗体関連型の拒絶反応が起こったため、血漿交換を行いました。最初はクレアチニン値も下がったのですが、その後さらに1週間後くらいに再びクレアチニン値が少し上がり、むくみが出て、尿が出にくくなったので、再度血漿交換や、薬剤による治療を行い、無事に回復しました。
※ 輸血や妊娠、移植歴などがある場合は、HLAの違いに対する抗体が血液中に形成されていることがあり、ドナー特異的抗HLA抗体があると、急性拒絶反応を起こす原因になるため、移植前に予め調べておくことが必須になっている。
退院後の脱毛や感染症はどのようなものだったのですか。
田村さん:
脱毛に関しては、びっくりするくらいに抜けました。主人に対して、「あなたの腎臓をもらったから、私までハゲちゃったじゃない!」みたいなことも言っていましたが、今では笑い話ですね(笑)。結局、免疫抑制剤の量を調整していただいたところ、また髪の毛も生えてきて、2~3カ月で元に戻りました。
感染症に関しては、1回目は恐らく食あたりだと思います。海外出張の主人を送るために空港まで行ったのですが、その途中のレストランで食べたサラダか何かが原因だと思います。主人はそのまま出国しましたが、私はその晩、家に帰ってから嘔吐してしまい、それから1週間ほど入院しました。移植8カ月後の感染症は、恐らく尿路感染だったと思います。
おいしい食事と運動ができる幸せ
移植後、ご主人に対して何か特別にイベント等は行っていますか。
田村さん:
特にイベントは行っていませんが、2012年5月29日が義父(主人の父)の命日なので、息子である主人から腎臓を頂いたことに、心から感謝の意をこめて手を合わせています。また、移植前、主人は体調不良の私のために病院に付き添ってくれるなど、大切な時間をたくさん割いてくれたので、今後は主人の仕事の手伝いを精一杯したいと思っています。
移植をしてから一番良かったこと、うれしかったことはどのようなことですか。
田村さん:
疲れなくなったことです。体が思うように動くようになって、運動が楽しいですね。また、移植前に飲んでいた血圧の薬を全部やめることができ、食事がおいしくいただけるようになったこともとてもうれしいです。
現在はどのような運動をされているのですか。
田村さん:
先生から、「歩きなさい」と言われ、退院5日目くらいからフィットネスクラブに通い始めました。フィットネスクラブのトレーナーが、私が移植をしたことを知っていて、「今日は10分だけ歩きましょう」とか、「この10kgのレッグプレスを5回だけやりましょう」とか、上手にメニューを組んでくださるのです。退院した時には筋肉が衰えてしまって、本当に歩けなかったのですが、移植後、10分のウォーキングから始め、今は1時間は平気で歩けるようになりました。現在は筋トレやジャズダンスなど、いろいろな運動をしています。
ご主人:
妻は、フィットネスクラブにはまっていて、週に6日くらい通っているのです。
週に1日行かないだけで、ほぼ毎日ですね(笑)。
田村さん:
はい、1日はフィットネスクラブがお休みですから(笑)。
食事もおいしくいただけるようになったとのことですが、味も変わりましたか。
田村さん:
はい、とてもおいしいですね。もちろん食べている物も、移植前とは全然違うのですけれどね。
ご家族から見ても、田村さんは移植前と変わりましたか。
ご主人:
表面上はあまり変わっていませんね。術後はしんどそうでしたけれど、妻はポーカーフェイスですので、傍目には大きな変化はありません。
娘さん:
母とは毎日顔を合わせていますので、移植前との違いがあまり分からないのですが、移植前の写真と見比べると、全然違うなと思いますね。
移植後の日常生活では、移植腎のために特にどのようなことに気を付けて生活をしていますか。
田村さん:
食事管理と運動を心掛けています。また、うがい・手洗いと、薬を飲むことを忘れないようにしています。後は、私は総合ビタミン剤などのサプリメントも飲んでいます。こちらの病院の薬剤師さんに成分を全部見てもらい、飲んでも問題ないかを確認しました。
先生、移植後のサプリメント摂取について、何かアドバイスはありますか。
渋谷先生:
サプリメントは、どのような成分が含まれているか分からないものもありますので、基本的には摂取することをお勧めはしていません。取る場合も、免疫抑制剤の濃度が変わってしまうようなサプリメント(例えば、西洋弟切草:セント・ジョーンズ・ワートが入っているようなもの)は取らないように気を付けなければいけません。
日常の服薬や、血圧、体重等の記録はどのような方法で行っていますか。
田村さん:
薬は、処方された時に1日ごとに小分けして、薬袋に服用する日付を書き、飲み忘れがないように毎日チェックしています。血圧は家でも測りますが、日曜祝日を除き、フィットネスクラブに通っているので、クラブの自己管理帳に、運動内容、血圧、体重を記録しています。