ミニアンケート

ミニアンケート

腎移植者が日頃気になる素朴な疑問について、MediPress読者の皆さんにアンケート形式でお聞きしています。
ぜひ、ご回答ください!

2017.08.25

民間の医療保険に入っていますか?

回答者数:128人

57%

移植前から入っている

3%

移植後から入っている

14%

入っていない(入りたいと思っている)

17%

入っていない(入る予定はない)

7%

その他(フリーコメントにご記入ください)

コメント

  • その他:透析中は入れないと言われた。移植後は入れるのかを知りたい。
  • その他:いつも楽しみに読んでいます。透析前の保険はそのままですが、内容の見直し(先進医療の保証プラス)が送付されてきますが、2年前に腎移植のことを話すと、不可になってしまうので心配しています。
  • 移植前から入っている:発病前に加入してました。すごく助かります。
  • 移植前から入っている:かなり前から入っていたので、検査入院、移植時、透析導入時、ともにどれだけ金銭的に助かったかわかりません。
  • 移植前から入っている:腎不全になったとき、ステロイドパルスで入院しました。その後2年経ち、病気でも入れる保険が出たので入りました。その2年後移植になり、保険がおりました。
  • その他:移植前は加入していましたが、移植を機に止めました。60歳という年齢、医療費に助成があることを考え、掛け金がもったいないかなと思いまして。
  • その他:既に60歳となると、保険料は毎月軽く1万円を越えてしまい、更正医療、丸障と入院額の上限の支払額が年間保険料を下回ってしまいます。
  • その他:移植前から入っていましたが、移植後も新たに入りました。
  • 入っていない(入る予定はない):公費負担のおかげででほとんど医療費の出費はないので。
  • その他:入っていたが、不要と考え解約した。
  • 移植前から入っている:移植後に身体障害者1級になったため、保険料払込免除になりました。
  • 移植前から入っている:増やしたいけど、入れる保険がない。
  • 移植後から入っている:生命保険、医療保険、がん保険に入りました。入院が2年間無かったときに一斉に申し込みしました。
  • その他:更新時に審査でダメでした。不安が大きいです。

過去のミニアンケート結果

腎移植病院情報~全国の病院を紹介します
アクセスランキング

※直近6ヶ月間(2024/11/6〜2025/5/6)の新規掲載記事の中から、直近1週間で最も読まれたトップ3を表示しています。